みんないい子だよ♪

グレーゾーンの子どもを持つお母さんです♪

年長さんが行く、就学相談とは?

3月生まれの次男。
4,000グラム超えで誕生し、カラダは大きいけど、クラスの子たちとは月齢が半年以上も離れていて、いつもお世話される側で(笑)
0歳で入所したときから年少さんまで、次男担当の先生がいたくらい。(加配だったのか?⬅これについてはまた後日記録しますね☆)

というカンジだったので、園生活の中では、“みんなよりできない”体験を積み重ねてしまった次男。

気がつけば、“新しいことに挑戦しないくん”になっていました。
口ぐせは「どうせできないから」。

小学校に入って、さらに“できない”を積み重ね、学校に行くのが嫌になってしまったら残念だなぁ~と思い、就学相談へ。

就学相談は、小学校入学を控えた年長さん向けに自治体がやっている発達相談のようなものでしょうか。
もちろん、そこにも“こぐま”のファイルなどを持参しましたよ~。

で、私は“診断は特についていないけど、特別支援級に入れたい”とお願いしてきました。

特別支援級は、我が家のある自治体では3校に1校くらいかな?
発達障がいの子どもなどが所属しています。
少人数で、個々に合わせた学習指導をしてもらえて、音楽や給食などは“交流”といって、通常級のクラスに通い、同学年のみんなと触れ合います。

定員によっては、診断のついている子でも支援級に入れない?こともあるそうですが、支援学校での就学前健診および面談を経て、幸い、支援級への進学が決まりました。感謝☆

これが、次男の性格?を180度変えることになりました。
それについては追い追い記録して行こうと思います。

とりあえず、子どもの就学に不安のある人は、いちど就学するへ行かれることをオススメします!
発達相談と同じで、何かマイナスになるようなことはありません。
迷われてる方はぜひ、行かれてみてはいかがでしょうか。